Thumbnail of post image 080

今回は、菅野盾樹氏の『人間学とは何か』のなかで提示されている「ホモ・シグニフィカンスの人間 ...

Thumbnail of post image 077

前の講座で予告したとおり、今回は、菅野盾樹氏の『人間学とは何か』に対する解説となります。 ...

Thumbnail of post image 105

前回は人間学を学ぶ意義について考えてみましたが、今回は「人間学に公理はあるか」という問題に ...

Thumbnail of post image 020

前回は人間学の意義などについて話しましたが、これに関連することがらとして、今回は人間学の必 ...

新着記事

Thumbnail of new posts 052

: 人間学

人間学の現在(24)

わたしはこれまで、数回にわたって『情然の哲学』の思想について語ってきましたが、前 ...
Thumbnail of new posts 041

: 人間学

人間学の現在(23)

今回は『情然の哲学』第8章の解説です。 この章のタイトルは、日本の使命と役割。サ ...
Thumbnail of new posts 113

: 人間学

人間学の現在(22)

今回は『情然の哲学』第7章の解説です。 この章のタイトルは、「世界平和に向けて」 ...
Thumbnail of new posts 169

: 人間学

人間学の現在(21)

今回は『情然の哲学』第6章の解説です。 この章のタイトルは、「人生の目的」という ...
Thumbnail of new posts 158

: 人間学

人間学の現在(20)

あけましておめでとうございます。 2023年になりましたね。 早いもので、本講座 ...
Thumbnail of post image 016

前回までの講座で、人間学のルーツの問題から哲学の一領域として成立した「人間学」の問題まで、 ...